Q&A


1.やわら会について

Q1:やわら会のロゴマークは、どんな意味があるんですか?

A1:昊(そら)という文字から創られています。 天に日が昇っている。 爽やかで清々しい青い空をイメージしています。

 

Q2:何かの宗教と関係はありますか?

A2:特定の宗教や団体とは、一切関係がありません。 (代表者個人は神社や仏閣を散策するのが好きです)

 

Q3:政治や特定の思想団体に属していますか?

A3:特定の政治団体や思想団体とは、一切関係がありません。

 

2.マインドフルネス瞑想について

Q1:マインドフルネスってなんですか?

A1:マインドフルネス(mindfulness)とは、辞書を紐解くと、

今現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程であり、瞑想およびその他の訓練を通じて発達させることができるとされています。

マインドフルネスの語義として、「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること」といった説明がなされることもあります。

※詳しくはこちら

※まずはマインドフルネスを体験してみましょう♪

 

Q2:マインドフルネス瞑想を本やネットで調べて、自己流で続けていますが、効果が良くわかりません。

A2:どれくらいの期間、どのような方法で続けられているか詳しくお聞きしないとわかりませんが、

一般的なことで申し上げますと、早い方で3週間ほど毎日続けると、「雑念が減ってきた」気がする。「集中している時間が増えてきた」気がする。

1~3ヵ月毎日続けると、「イライラしなくなった」「仕事に集中できるようになった」「家族に、穏やかになったと言われた」というようなご感想を頂いています。

慣れるまでは3分から5分程、毎日の習慣になるまで続けてみてはいかがでしょうか?

また、マインドフルネス瞑想を効果的に行う方法があります。

 

詳しくは「いまここ瞑想会」でお伝えしていますが、各自の段階によって何種類かの瞑想法を行っていきます

※まずはマインドフルネスを体験してみましょう♪

 

Q3:継続的にマインドフルネス瞑想を行いたいんですが。

A3:マインドフルネス瞑想を中心に、他の瞑想法、呼吸法などを行う「いまここ瞑想会」を開催しています。

正しい瞑想法を習得し、習慣化できると、あなたの一生の財産になります。

 

3.やわらか体操について

Q1:やわらか体操って何ですか?

A1:手軽で簡単なオリジナルの体操と、自律訓練法や呼吸法、リラックス法等を組み合わせています。

自分自身で、不調を和らげることができる様になることを目指しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

※必ず不調が改善するという保証は致しかねます。

 

Q2:誰にでもできる体操ですか?

A2:気分が晴れない、だるい、やる気が出ない、元気がない、肩がこる、腰が重い、寝つきが悪い等々の、原因不明の慢性的な不調を和らげる為に考案された体操になります。

小学生以上の方で、ご自身で立ち上がれ、歩行することができれば可能と考えています。

車イスの方、お身体に障害をお持ちの方はご相談ください。

少人数制で行っていますので、その方に合わせた体操の方法をお伝え致します。

※投薬中、治療中、通院中、療養中の方は、医師の許可が無い場合、ご入会をお断りすることがございます。

また、体調の悪化等が起こった場合は自己責任となります。

 

4.気功練習会について

Q1:気功って怪しくないですか?

A1:何年か前までは、怪しいというイメージをお持ちの方が多くいらっしゃいました。

一般的には目に見えないものなので、怪しいと思われるのも当然かもしれません。

東洋(インド・中国・日本など)では歴史が古く、医療や武術で「氣」の力を利用されてきました。

まずは体験会(現在準備中)にご参加ください。

 

Q2:気功には興味がありますが、全くやったことがありません。大丈夫でしょうか?

A2:大丈夫です。やわら会の気功練習会は、初めての方向けのコースから上級者向けのコースまでご用意しています。

自分だけ取り残され、結局何もできない・・・

そんなことはありません。

また、少人数制で行っていますので、その方に合わせた練習を行っています。

 

Q3:他の気功教室に通っていました。受け入れて頂けるのでしょうか?

A3:大丈夫です。やわら会の気功練習会は、やり方や考え方が違う派閥や流派とは違います。

代表者自身、気功(武術気功含む)の師匠は5人いますが、夫々にやり方、考え方が異なります。(共通する部分も多いです)

やわら会の気功は、あえて「教室」という「教える」ことを強調せず、「練習会」としてお互い認め合い、楽しく健康増進しながら高みを目指していきます。

 

5.整体について

Q1:整体と整形外科、整骨院、接骨院の違いが判りません。どこに行けばいいでしょうか?

A1:やわら会が主催する整体院やわら堂は、身える→自律神経が整う→自然治癒力が向上する→不調が自然治癒する。

ということを目的にしています。病気や怪我の診断や治療は行っていません。

 

整形外科は医師免許(国家免許)を持っている医者で、診断(レントゲン検査、血液検査、その他)で病気や怪我を特定し、治療(手術、投薬等)を行うことができます。

 

整骨院接骨院は同じと考えていいでしょう。柔道整復師(国家資格)の資格を持っている治療院で、主に骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療を行っています。

   

整体院は、免許や国家資格は必要なく、主に民間資格もしくは無資格で行われています。

施術の内容として、骨格の矯正、カイロプラクティック、筋肉の揉み解し等を行っているところが大多数です。

  

ご質問にはありませんが、按摩指圧マッサージをおこなうには、按摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律(通称:あはき法)に定められた国家資格が必要になります。

 

Q2:やわら堂の整体は他の整体院とは違いますか?

A2:やわら堂の整体は、「そっとふれ、やさしくゆらす」という表現が当てはまります。

強い力で押したり、揉んだり、骨や関節をボキボキしません。

痛気持ちいい施術とは異なります。

身体と心に負担のかからない、氣を合わせる繊細な技。優しく温かい施術となります。

優しい刺激で筋肉をゆるめ、自律神経の乱れを整え、自然治癒力を高めます。

その結果、ご自身がもっている力で不調を和らげていけるようになります。

 

 

 


※ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。